「欲しい」と「必要」な物の違い

one point:「欲しい」と「必要」は考え方によって違う

基本的に、必要な物だけ購入していると、物が増えることはありません。

でも、時に「欲しい」物が「必要」な物になってしまうことがあります。

私の経験ですが、以前に「必要」だと思って購入していたものが、今考えると「欲しい」物だったなと思うのです。

でもその時には気が付かなかったし、「必要」だと思っていました。

なので、その時によって、その人によって「欲しい」と「必要」は変わります。

以前の「必要」な物は無駄ではなかったですが、今なら「欲しい」物です。

他人の物だとさらに分かりやすいと思いますので、ご自分を客観的に観ることができる方は買い物をするときに他人の視点で考えてみてください。

改めて、両方を経験してみて思うのは、その物が「欲しい」か「必要」かという判断はその時の自分の考え方や気持ちによるところが大きいということです。

  • ストレスで買ったもの
  • 自分へのご褒美で買ったもの
  • 買わないと店員さんに悪いかなと思って買ったもの

こういうものは「必要」と思って買った「欲しい」物でした。

「必要」が買い物の言い訳にならないようにだけ気を付けると、後悔にはならないと考えています。

もし、判断に迷ったら以下の方法をお勧めします。

  • 買ったのに使っていない物はないか
    タグも切ってない洋服があるのにまた、洋服を買いに行こうとしているなど
  • 自分の手持ちの物を把握する
    数量のチェック
  • 他で代用できないかを考える
    ボディクリームをハンドクリームとして使うなど
  • 3日待っても必要だと感じたら改めて買いに行く
  • 厳しいことを言ってくれる、家族や友人と一緒に買い物に行く

物に埋もれているような気がする方はどうぞお試しください。

SNSでもご購読できます。